今月の光照寺

毎月の光照寺の様子をお伝えします。

2017/06/01

6月の光照寺

 

行持予定

6月 2日(金)・・・ 教区護持会総会 総代さんと住職出席
6月 4日(日)・・・ 月例坐禅会 6時止静
6月10日(土)・・・ 月例坐禅会 9時止静
6月11日(日)・・・ 月例坐禅会 6時止静
6月14日(水)・・・ 特派梅花講習会(雲居寺にて)
6月19日(月)・・・ 月例坐禅会 6時止静
6月22日(木)・・・ 特派布教「聞法の集い」(妙雲時にて)
6月25日(日)・・・ 月例坐禅会 6時止静及び9時止静 2回行います。

来月の予定

7月 2日(日)・・・ 月例坐禅会 6時止静
7月 8日(土)・・・ 松尾与十郎忌法要 10時開始 その後、墓参
7月 9日(日)・・・ 月例坐禅会 6時止静及び9時止静 2回行います。
7月16日(日)・・・ 月例坐禅会 6時止静及び9時止静 2回行います。
7月23日(日)・・・ 月例坐禅会 6時止静
7月30日(日)・・・ 第2回草取りボランティア活動 6時~7時
檀信徒の皆様ご参加お願いします。
7月31日(月)・・・ 月例坐禅会 6時止静

 

2017/04/30

5月の光照寺

 

行持予定

5月 7日(日)・・・ 月例坐禅会 6時止静及び9時止静 2回行います。
5月13日(土)・・・ 月例坐禅会 9時止静
5月14日(日)・・・ 月例坐禅会 6時止静
5月20日(土)・・・ 月例坐禅会 6時止静及び9時止静 2回行います。
5月21日(日)・・・ 草取りボランティア活動 6時~7時
 檀信徒の皆様ご参加お願いします。
5月24~25日・・・ 梅花流全国大会(福井県永平寺)
5月28日(日)・・・ 大般若会法要 10時半打出し、12時おとき
 上法事承ります。
5月29日(月)・・・ 月例坐禅会 6時止静及び9時止静 2回行います。

来月の予定

6月 4日(日)・・・ 月例坐禅会 6時止静
6月10日(土)・・・ 月例坐禅会 9時止静
6月11日(日)・・・ 月例坐禅会 6時止静
6月14日(水)・・・ 特派梅花講習会(雲居寺にて)
6月19日(月)・・・ 月例坐禅会 6時止静
6月22日(木)・・・ 特派布教「聞法の集い」(妙雲時にて)
6月25日(日)・・・ 月例坐禅会 6時止静及び9時止静 2回行います。

 

2017/03/31

4月の光照寺

 

行持予定

4月 2日(日)・・・ 月例坐禅会 6時止静及び9時止静 2回行います。
4月 8日(土)・・・ 釈尊降誕会 11時開経(おときなし お参りのみ)
4月 9日(日)・・・ 月例坐禅会 6時止静及び9時止静 2回行います。
4月17日(月)・・・ 月例坐禅会 6時止静
4月22日(土)・・・ 地蔵講逮夜 19時30分開経
 地蔵尊の御衣の着替えをします。
4月23日(日)・・・ 地蔵講正当 11時開経 12時おとき(吉野屋当番)
 御詠歌のお唱えあります。
4月24日(月)・・・ 月例坐禅会 6時止静及び9時止静 2回行います。
4月30日(金)・・・ 月例坐禅会 6時止静及び9時止静 2回行います。

来月の予定

5月 7日(日)・・・ 月例坐禅会 6時止静及び9時止静 2回行います。
5月13日(土)・・・ 月例坐禅会 9時止静
5月14日(日)・・・ 月例坐禅会 9時止静
5月20日(土)・・・ 月例坐禅会 6時止静及び9時止静 2回行います。
5月21日(日)・・・ 草取りボランティア活動 6時~7時
 檀信徒の皆様ご参加お願いします。
5月24~25日・・・ 梅花流全国大会(福井県永平寺)
5月28日(日)・・・ 大般若会法要 10時半打出し、12時おとき
 上法事承ります。
5月29日(月)・・・ 月例坐禅会 6時止静及び9時止静 2回行います。

 

2017/03/01

3月の光照寺

 

行持予定

3月 5日(日)・・・ 月例坐禅会 6時止静
3月12日(日)・・・ 月例坐禅会 6時止静及び9時止静 2回行います。
3月13日(月)・・・ 月例坐禅会 9時止静
3月15日(水)・・・ 釈迦涅槃会法要 11時開経(おときなし お参りのみ)
松尾与十郎命日
3月17日(金)・・・ 彼岸の入り
3月20日(月)・・・ 月例坐禅会 6時止静
3月20日(月)・・・ 彼岸会法要 11時開経、12時おとき
3月23日(木)・・・ 彼岸の明け
3月26日(日)・・・ 月例坐禅会 6時止静及び9時止静 2回行います。

来月の予定

4月 2日(日)・・・ 月例坐禅会 6時止静及び9時止静 2回行います。
4月 8日(土)・・・ 釈尊降誕会 11時開経(おときなし お参りのみ)
4月 9日(日)・・・ 月例坐禅会 6時止静及び9時止静 2回行います。
4月22日(土)・・・ 地蔵講逮夜 19時30分開経
 地蔵尊の御衣の着替えをします。
4月23日(日)・・・ 地蔵講正当 11時開経 12時おとき(吉野屋当番)
 御詠歌のお唱えあります。
4月30日(金)・・・ 月例坐禅会 6時止静及び9時止静 2回行います。

 

2017/02/01

2月の光照寺

 

行持予定

2月 5日(日)・・・ 月例坐禅会 9時止静
2月12日(日)・・・ 月例坐禅会 9時止静
2月15日(水)から
3月14日まで
読遺教経  お釈迦様のお涅槃にちなんで、本堂に涅槃図を掛けて、朝課時に特に諷経します。
2月19日(日)・・・ 地蔵様の頭巾を縫う会 10時より15時まで
午前のみ、午後のみだけでも参加いただけます。
詳細は左欄のお知らせから
2月20日(月)・・・ 月例坐禅会 9時止静
2月27日(月)・・・ 月例坐禅会 9時止静

来月の予定

3月 5日(日)・・・ 月例坐禅会 6時止静及び9時止静 2回行います。
3月12日(日)・・・ 月例坐禅会 6時止静
3月13日(月)・・・ 月例坐禅会 9時止静
3月15日(水)・・・ 釈迦涅槃会法要 11時開経(おときなし お参りのみ)
松尾与十郎命日
3月17日(金)・・・ 彼岸の入り
3月20日(月)・・・ 月例坐禅会 6時止静
3月20日(月)・・・ 彼岸会法要 11時開経、12時おとき
3月23日(木)・・・ 彼岸の明け
3月26日(日)・・・ 月例坐禅会 6時止静及び9時止静 2回行います。